有頂天ホテル見に行ってきました。
なんだか、テレビに脚本家がばんばん出て
宣伝していたので、思惑通り見に行くのは
なんだか、天邪鬼な私には嫌だったのですが。
なかなかいい作品でしたが、なんだかこう、
「名作」といったカンジにはならないんです
よね。三谷幸喜作品って。
脚本の性格がコテコテの喜劇ですしね。
なんだか、大衆演劇のノリというか。
今回の映画も、前に深夜にやっていた「HR」
の豪華版(?)といったカンジのもので、純粋に
楽しめるのは、楽しめるんだけど。
特に、私のように篠原涼子好きで、松たか子好き
という人には純粋に楽しめます。
篠原涼子は歌よりも役者のほうが才能あるよな。
なんつーか、天性の才能というか。
一番の見所は、役所広司がスピーチしてるときの
戸田恵子(雌鹿の被り物をしている)ですかね。
これまた、奥の深い演技だなぁ。
あと、オダギリジョーと唐沢寿明は本人捨てすぎ。
つうか、役作りすぎていて、頭が下がります。
特にオダギリジョーは鳥肌実かと思ったよ。
若干、破綻しているような部分もありましたが、
まあ、それはそれでよいか。
なんだか、テレビに脚本家がばんばん出て
宣伝していたので、思惑通り見に行くのは
なんだか、天邪鬼な私には嫌だったのですが。
なかなかいい作品でしたが、なんだかこう、
「名作」といったカンジにはならないんです
よね。三谷幸喜作品って。
脚本の性格がコテコテの喜劇ですしね。
なんだか、大衆演劇のノリというか。
今回の映画も、前に深夜にやっていた「HR」
の豪華版(?)といったカンジのもので、純粋に
楽しめるのは、楽しめるんだけど。
特に、私のように篠原涼子好きで、松たか子好き
という人には純粋に楽しめます。
篠原涼子は歌よりも役者のほうが才能あるよな。
なんつーか、天性の才能というか。
一番の見所は、役所広司がスピーチしてるときの
戸田恵子(雌鹿の被り物をしている)ですかね。
これまた、奥の深い演技だなぁ。
あと、オダギリジョーと唐沢寿明は本人捨てすぎ。
つうか、役作りすぎていて、頭が下がります。
特にオダギリジョーは鳥肌実かと思ったよ。
若干、破綻しているような部分もありましたが、
まあ、それはそれでよいか。
コメント
私は松たか子の
「記者会見やめな」のときの演技に
泣いてしまいました。
HRも大好きだったしねー☆