うむむ。そうきたか。
そっちからきたか〜。。。

と言うカンジの幹英&沢崎 解雇。

幹英はヘルニアやってから確かにヤバかったけど、
確かに、今年は自由契約くるかなぁ〜と思っていたけど。。。

沢崎はなぁ。まだ、投げれるんじゃないのぉ?
ってゆうか、沢崎いないと困るのでは???

というカンジで勿体無い。

他に、自由契約になってもおかしくなさそうな
選手は沢山いるような・・・。

ゆっても、みんなカープの一員なのだから、
誰が自由契約でもサミシイものは、さみしーのだが。

松本奉も年齢的な問題はあったにしろ、他球団でやるとかさ。

国木だって、毎年選手名鑑見ながら、毎年期待していたのに。

そして、田村と石橋。ゴメンナサイ。って、ゆうかガンバッテ!

毎年、少なからずあることだけれど。
今年は球団経営的にはどうだったのだろう?

年俸のある程度張る、幹英&沢崎は2〜3年前倒しで解雇
されたような気がしてならんなぁ。
(普通なら、もう少し選手として保有すると思う)

今年は久々に、入場者数100万人を突破したと言うのに。
放映権料収入とか、やはり少なくなっているのでしょうかね。

数年後、年俸が1億円未満の選手ばかりの球団になって
いそうで怖いですな。

当然、弱いでしょうし。

そう。そしてブラウン監督ですよ。本当か???
でもバレンタインとかも成功(?)してるしな。

そういう、オモシロ球団になるのもイイ(??)のかも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索